個別銘柄積立投資「花王」の積立を完了しました! 本日「個別銘柄積立投資」で「花王(4452)」を積み立てました。 機械的に何も考えずにコツコツ積立を続けています。 このタイミングでの値上がり値下がりは全く気にならないので […]
「2020年8月」の記事一覧(2 / 2ページ目)
コロナ禍でビジネスも難しいが投資も難しくなってきている・・・
新型コロナウイルス(covid-19)の感染者が拡大の一途をたどっています。観光業や飲食業はもちろんですが、製造業や商社など様々な業種がコロナ禍の影響で厳しい状態となっています。投資活動についても同様で景気が急激に悪化したことで投資で利益を出すということも非常に難しくなっています。今回はコロナ禍時代の投資活動の進め方について考えてみたいと思います。
1号機7月シミュレーション比82% 1号機も最悪な結果に・・・
本日太陽光発電所1号機7月の売電明細が届きました。長梅雨の影響をもろに受けて過去ダントツの最悪の結果となってしまいました。2号機も同じような結果だったので今回は完全に天候要因と考えてほぼ間違いないと思います。
アルヒ(7198)MCJ(6670)の決算が発表!どちらもGOOD!!!
保有銘柄の決算が続々と発表されています。今回の決算はコロナ禍の影響が大きく出る決算となるので注目度が高いです。今回はアルヒ(7198)MCJ(6670)の決算があったので簡単に内容を紹介します。
ロゼッタの個別銘柄積立投資 2回目が完了!!!
今後あり得る暴落にも耐えられる投資手法として実施している「個別銘柄積立投資」の2回目の投資が完了しました。先週はコロナの第二波の懸念で株価もだいぶ下がっていたので、下がったところで購入することができました。まあ特に意識はせず機械的に積み立てを続けるつもりです。
2020年7月の投資実績(FX&株) 最悪な月に・・・
2020年7月の投資実績の報告です。新型コロナウイルス(COVID-19)の第二波が襲ってきている状況で、過去一番厳しい月になりました。株・FX以外の部分でキャッシュ化をいくつか進めて暴落にも備えています。この投資実績についてはリアルな状況を正確にお伝えしようと思います。