太陽光パネルの清掃を初めてしてきました!
今日は朝早起きをして1号機のパネル掃除にいってきました。
2年ちょっと発電して初の掃除です・・・・
かなり汚かったので少しやっただけできれいになっていくのが明らかでした。
しかも除草とそんなに大変な作業でもなかったのでなぜいままでやらなかったのかまた後悔でした・・・
(最近後悔が多いですね・・・)
雨が朝方は降っていたのですが、着いたのが9時前にくらいになってしまい、徐々に小雨に。
パネルが濡れていないと掃除ができないので途中で終了なりましたが、写真でもわかるように掃除したところが明らかにきれいになっています。
この週末に間に合うガラスワイパーが短いのしかなかったので元々下半分しかできなかったので今日はここまでで十分だったと思います。
すぐに4.6mのガラスワイパーを注文しようと思います。
もっとガンガン雨が降っている時の方がきれいにできそうなのでガンガンに雨が降った休みの日に全部掃除してこようと思います。
この作業であれば、3ヶ月一回くらいはできそうな感じです。真冬と真夏は避けたいですがそれ以外なら雨さえ降れば反日頑張れば終わる感じです。
一つわかったことは、2号機と比べて1号機の方が明らかにパネルは汚くなっておりそれが発電量にも影響してそうであるということです。
1号機の方が汚い理由は周りの雑草の影響で花粉やら葉っぱやらが大量に落ちてくるのでそれが積もりに積もって汚れている感じでした。
除草とパネル清掃は最低限の作業ということでここからは意識を変えて取り組んで行きたいと思います。
CISパネルは、全体が黒いからかシリコンパネルより汚れが目立ちますよね。
雪が積もれば、落ちる時にきれいになりますよー
navigator8888さま
コメントありがとうございます。
雪はあんまり積もらないエリアなので、掃除するしかなさそうです。
定期的に頑張ります。