アメリカ大統領選挙の決着がほぼ着いたのを受けて株価が上がっています。大型株は上がっているのですが、小型株はいまいち・・・個別銘柄積立投資を実行している銘柄もいまいちですが、とりあえずコツコツと積み立てを続けています。
「2020年11月」の記事一覧(2 / 2ページ目)
太陽光発電所1号機の点検に行ったら驚きの状況に!!!
10月の売電実績があまりにひどかったので昨日の午後急遽太陽光発電所1号機の点検に行ってきました。夏が終わったので油断をして2ヶ月ぶりの点検となりましたが、2ヶ月の間で驚くべき状況になってしまっていました。やってしまった感じです・・・以下写真で詳細です。
1号機10月シミュレーション比79% シミュレーション比も過去最低に・・・
太陽光発電所1号機10月の売電明細が届きました。嘘?!と疑うほどひどい結果です・・・シミュレーション比で過去最低を更新しました。厳しいです。。。。詳細を分析すると少しだけましな部分もあるので以下ご確認ください。
アメリカはどうなる?円高になってきたよ~
皆様もご存知の通り、アメリカ大統領選挙が大混乱です。最終的にどちらかが敗北宣言をするまでには相当の時間を要するのではないでしょうか?アメリカが二分されてしまっている状態で経済へも大きな影響が出る可能性があります。円高になってきたのでチャンス到来です!!!
関東地方利回り10%超の太陽光発電案件を3件紹介!
関東地方のの超過積載太陽光発電案件(利回り10%超え)の紹介です。過積載にすることで発電量を多くしてFIT価格18円でも収益を高めている案件です。優良な太陽光発電が減ってきている中、なかなかの面白い案件なので紹介します。興味がある方は目を通してみてください。
コロナ鬱かもしれません・・・・
若干コロナ鬱になっているかもしれません・・・・世の中のスタンダードが大きく変わり、順調だったいろいろなことが上手くいかなくなり、モヤモヤ感がとれない感じです。頑張ったご褒美だったハワイにも行けないので発散する機会もない感じです。