「不動産投資についても記事を書いてください」と依頼を受けたので久しぶりに書こうと思います。
現在の私の不動産投資の戦略は、とにかくリスクを少なくして土台を築くことです。

先日記事にも書きましたが、将来的にはキャッシュフロー年間1000万円を目指したいとは思っています。
https://kensfreedom.info/article/102938806.html
そのためにはRCの1棟マンションなどを買っていくのが最速だと思います。

しかし、現在は太陽光発電と合わせてリスクを抑えながらRCに移行する土台を作っております。
土地の値段以下で買える戸建てと4~8部屋までのアパートに絞って投資をしています。

さらに区画整理予定地で移転補償金が見込める物件もいくつか所有しております。
戸建てやアパートはある程度ローンの返済が進んだら、更地にして買った時と同じ値段かそれ以上に値段で売ってキャッシュを得ようと考えております。

それと合わせて区画整理に移転の時期が来たらある程度のキャッシュを手にすることが見込めるのでその時初めてRCマンションを検討しようと思います。
スピードは遅くなりますが、限りなくリスクを減らしながら10年スパンでキャッシュフロー1000万円以上を築いていくのが私の戦略です。
不動産投資についても今後は記事を書いていこうと思いますのでまたご要望などありましたら遠慮なく問い合わせから連絡ください。