バイナリーオプションの仕組みとは?
昨年よりバイナリーオプション投資を開始してこのブログでも勝ち負けを公開しています。
最近はかなりの割合で問い合わせがバイナリーオプションになっているのでゼロからバイナリーオプションを紹介していこうと思います。
私もバイナリーオプション投資を開始する前にここから勉強して始めたのでまずは基本的なところですが、バイナリーオプションの仕組みから説明したいと思います。
バイナリーオプションとは?
バイナリーオプション(BO)とは「簡単」「低リスク」「高勝率」という事で数年前から注目されている投資方法です。
その魅力は、「上がる」か「下がる」かを選ぶだけで初心者にもわかりやすく簡単に投資ができるという点です。
ポイントは二択で投資が行えるということです。
1/2の確率で投資に成功し、利益を得ることができるということで非常にわかりやすい投資です。
取引ルールはいくつか存在しますが最もポピュラーなのが、判定する時間に現状のレートより上がっているか下がっているかを予想するタイプのハイアンドロー方式がメインとなっています。
まあバイナリーオプションを直訳するとそのままの意味なので英語がわかる方はイメージがつきやすいと思います。
ちなみにそれぞれの単語の意味は以下です。
バイナリ(binary)=二進法
オプション(option)=オプション取引
この2つの単語から「バイナリーオプション」と名付けられています。
とてもシンプルなので初心者にも始めやすい投資として人気があります。
国内のバイナリーオプションはちょっと違う
ここで1点注意です。注意というより私が最初に少し混乱した点です。
国内業者のバイナリーオプションと海外業者のバイナリーオプションは全然違うんです。
昔は同じだったようですが、2013年11月より施行された国内バイナリーオプションへの規制の影響を受けて、国内業者では「上がる」「下がる」の二者択一の取引が行えず、シンプルな取引ではなくなってしまっています。
しかし、国内の規制の影響を受けない海外業者では、現在も二者択一の取引をメインでサービスを提供しているので、シンプルでわかりやすいバイナリーオプションを行う場合は海外の業者を選択することになります。
二者択一で買ったらどれくらい儲かるの?
仕組みは非常にシンプルで予想が当たれば利益となり、外れれば損失となります。
私がバイナリーオプションがいいなと思った理由の一つですが、最大の損失額=投資額なので、FXのように予想外な損失になるということがないというのも初心者向けである理由です。
損失は単純ですが、予想が当たった場合にいくら儲かるかというのは少しだけ複雑です。
(出典:http://blog.livedoor.jp/binary_begins/archives/cat_524629.html)
後日説明はしますが、いくつかあるオプションの種類や判定までの時間によってペイアウト率というのが決まります。
このペイアウト率は2倍にはならずだいたい1.9倍前後になります。
(上の図では1.8倍で説明)
例えば1.8倍の場合、1000円投資したとすると負ければ1000円を失って勝てば1800円になって戻ってくるということです。800円の利益ですね。
ここでのポイントが勝っても2倍にはならないという点です。
勝ち負けを50%ずつで続けたとしても損をしてしまうということです。
確率通り1/2で勝ったり負けたりしてると損をしてしまうということになります。
ただ、テキトウに投資をするわけではないのでしっかり分析をすれば60%の勝率にすることはそんなに難しくはないので、バイナリーオプションで稼いでいるという方はかなりいるのが実情です。
今後も記事
今後もバイナリーオプションについては解説していこうと思います。
次回は取引の種類の解説と業者についての解説をしようと思いますので、バイナリーオプションに興味がある方はまた是非覗いてください。