だいぶ気温も下がってきて冬が近づいてきております。 冬は太陽光発電所のメンテナンスをどうするのかを考えてみようと思います。 冬のメンテナンスをどうするかというと私は何もしません。 行くのも2ヶ月に一回くらいにしようと考え […]
「2015年」の記事一覧(6 / 36ページ目)
電力小売り自由化まで半年を切りました
電力小売り自由化が2016年4月から始まります。 今のところ特段準備などしていませんが、売電する立場としても買電する立場としても情報収集を進める必要があります。 これまで一般的には売電も買電も地域の電力会社が一般的でした […]
【想定通り】1号機10月 シミュレーション140%
1号機の10月の売電明細が届きました。 予想を上回りはしませんでしたが想定通りの売電量でした。 以下売電明細です。 売電量:5,190kW、売電額:201,787円 シミュレーション比:140% 10月は晴れの日が多かっ […]
ファミリー向け物件にクリスマスイルミネーションを
あっという間にハロウィンも終わり11月になったのでクリスマスのイルミネーションを飾りつけました。 まずは例年通り自宅の庭に生えている針葉樹(名前がわからない)に飾りつけとイルミネーションをつけて、タイマーをセットして完成 […]
【完全無料!おすすめ!】不動産管理セミナー
本日は不動産投資を進める上で最も重要といっても過言でない、不動産管理のセミナーの紹介です。 多くのセミナーはどんな物件を買ってというところが中心になりますが今回のセミナーは管理を中心としたセミナーになります。 まず不動産 […]
太陽光発電 反対運動で裁判に!
今日はとあるニュースでみた大規模太陽光発電の反対運動で縮小を余儀なくされたという話について触れてみたいと思います。 ニュースになっていたのはこじれまくった事例で、大規模太陽光発電の設置を反対運動によって縮小させられた設置 […]
トランクルームと太陽光発電の併用
今日はたまたま自宅のそばを車で走っていたら面白い設備が工事中でした。 土地の有効活用という意味ではとてもいい案だなぁと思ったので紹介します。 住宅があるエリアかほんの少し過ぎたところを車で通っていたら、トランクルーム(貸 […]
【無料】分譲太陽光販売説明会in大阪 11/21(土)
業界最大級の土地付き分譲太陽光発電サイト『メガ発』が大阪にて販売説明会を開催するようです。 利回り11%の案件もあるようです。 【分譲太陽光販売会概要】 日程:11/21(土) 場所:TKPゲートタワービル大阪梅田 定員 […]
設置工事見守りサービスとは?
ソーラーパートナーズという会社で面白いサービスが始まったようです。 その名も「設置工事見守りサービス」です。 ソーラーパートナーズの専門の国家資格を持った施工スタッフが設置工事に立ち会ってくれるサービスのようです。 15 […]
太陽光発電を始める前は?
太陽光発電を始めようと思って勉強を初めて2年以上になります。 ここ2年は太陽光発電を中心にいろいろ進めてきましたが太陽光発電を始める前はどうしていたのか振り返ってみたいと思います。 今日は軽い記事なのでスルーするか気軽に […]