先日このサイトでも紹介した「賃貸併用住宅」の不動産投資セミナーの東京開催が昨日から始まりました。 このサイトを見て申し込んだ方から感想の連絡がきたので皆さんにも紹介しようと思います。以下実際にセミナーに参加した方からの感想です。
「2016年」の記事一覧(6 / 35ページ目)
FIT32円 過積載 利回り12%土地代込物件
迷宮入りしたパワコンの異常問題は気になるのですが、今日はおすすめの分譲案件を紹介したいと思います。土地の買取り代込みで利回り12%の物件となるのでランニングコストを考えて実利回りで10%超えてくる可能性が高いです。 すぐに売れてしまう可能性があるので興味がある方は急いで問合わせてみてください。
【迷宮入り】パワコンの値がおかしい理由
昨日の記事でパワコンの故障かと思った件はフェンスの影でしたと記載しました。 しかし、よくよく写真を分析し、業者さんが現場に行ってくれた時のデータを確認してみるとフェンスの影は今回の現象とは直接関係なさそうだということが分かりました。まずは今回の現象をもう一度振り返ってみます。
【原因解明】パワコンの故障かと思ったらまさかの結果・・・
先日の記事でパワコンの故障か?という内容を記載しましたが、本日業者さんが現場にいってくれて原因が解明しました。 まさかの結論でびっくりでしたが、対応策がすぐにはないのでどうしようか悩んでいるところです。原因を記載する前にまずは以下をご覧下さい。
パワコンが故障!!!来週業者確認予定
本日晴れた日には久しぶりに1号機の視察に行ってきました。 ここ数回は雨の日や夕方に行っていたので発電はほとんどしていない日(完全にしていない日)に行っていたので瞬間の発電量のチェックはできていませんが、今日晴天で久々にチェックをすることができました。すると問題発見!!!!
「賃貸併用住宅」のメリットデメリット
先日「賃貸併用住宅」についてのおすすめセミナーについて記事を書いたところ予想以上の反響があり、いろいろと問い合わせをいただきました。問い合わせで多かったのが、もう少し賃貸併用住宅について説明をして欲しいということでしたので本日はもう少し詳しく賃貸併用住宅について説明をしたいと思います。
【画期的!】新たな太陽光発電投資のスタイル 続報!
昨日新たな太陽光発電のスタイルについて記事を書いたら多くの問い合わせをいただきました。 まだ回答返せていない方もいますが、いくつか質問をいただいたのでそれについて業者に確認したので続報として記事にしたいと思います。
【画期的!】新たな太陽光発電投資のスタイル
今日は太陽光発電の新たな投資スタイルの紹介をしたいと思います。 昨日資料を送付いただき、本日詳細の説明をしてもらいました。新しい発送でしかも理論的にもしっかり成り立つので、この投資はかなり面白いのではと思っております。まずは以下の画像をご覧下さい。