節税の対策として、小規模企業共済と経営セーフティ共済をご紹介いただいたのですが、加入条件がいまいちよくわかりません。
本当のところを知っている方いましたら教えてください。
小企業共済も経営セーフティ共済も掛金を全額経費にできるということでものすごい節税効果が見込めるということはわかったのですが、いまいち加入条件がわかりません。
まず税理士さんが確認してくださった結果は以下でした。
サラリーマン(給与所得者)が兼業で事業を行っている場合は、小規模企業共済は加入NG、経営セーフティ共済は加入OKとのことでした。
しかし、早速加入しようと加入手続きのやり方を確認するために機構の窓口に電話したところ、小企業企業共済はサラリーマンという時点でNG、経営セーフティ共済も社会保険(厚生年金)に加入している人はNGとマニュアルには書いてあるというのです。
そんなことサイトにもネットで調べてどこにも書いてないんですけど?と言っても間違いなくマニュアルに書いてあるのでNGだというのです。
まずこれって本当ですかね???インターネットで調べてもそんな記述どこにもありません。
さらに言うと、ネットで調べるとサラリーマンで兼業で事業をやっている方でも小規模企業共済に加入しているという方も結構います。
加入資格はないとなっているけど、実際は加入できちゃうということですかね???
この二つの共済に加入できるかできないかは税金面ではかなり違うのですが、本当のところどうなのか知っている方いましたら教えてください。