最近バイナリーオプションの記事が多くなっていて、メキシコペソやポーランドズロチサヤ取りの記事が少なくなっておりました。 その理由としては完全放置でもしっかり利益を出してくれているからで、ドル円が大きく下がろうが株が暴落しようか全く関係なく放置しておりました。かなり順調でコツコツと利益を出し続けています。以下現在の状況を簡単に紹介しておこうと思います。
「メキシコペソ」の記事一覧(4 / 7ページ目)
株価は大暴落だけど為替投資(メキシコペソ、ポーランドズロチ)は順調です!
日経平均は年初来安値の更新、アメリカダウも週単位ではリーマンショック以来の下げということで株式市場は大荒れの状況です。今回の株価の下げは少し危険な感じもするかなと個人的には思っております。 ウェルスナビやひふみ投信は株価に連動する部分が大きいので大きな値下げになっておりますが、ウェルスナビのマイナス分くらいは為替投資(メキシコペソ積立、ポーランドズロチサヤ取り)で含み益が出ています。
セントラル短資FX メキシコペソ取引開始!現在もっとも好条件のFX会社に
積立で投資しているメキシコペソを扱うFX会社が新たに追加になりました。 私がFXを始めた際にメインで活用していた「セントラル短資FX」が11月末からメキシコペソの取扱いを開始しております。さらに今現在このセントラル短資FXがメキシコペソ積立投資では最も有利なFX会社になったので詳細を紹介したいと思います。
またまたメキシコペソを買い増ししちゃいました!
本日またまたメキシコペソを買い増ししました。1メキシコペソが5.7円を切るところまで下がったので買い増しの絶好のチャンスと判断し、思わず買っちゃいました。 メキシコペソに関してはかなり安定しているので下がったところで買い増しを続ければ確実に利益を出すことができると思います。
メキシコペソが久々に下がったので買い増ししちゃいました
メキシコペソが久々に5.8円まで下げています。 ここは逆に買い増しのチャンスだと思っています。11月の積立を前倒しで実施しました。ここまでメキシコペソ積立投資はかなり順調なので下がった時は買い増しの方針で間違いないと思っています。
メキシコペソを買いました!順調です!
一昨日10月のメキシコペソ積立を完了しました。 本当は昨日記事を書こうとおもっていたのですが、本日太陽光発電の出力抑制が国内で初めて実施されたので一日遅れでの紹介となります。週末は世界同時株安で多くの投資商品が値を下げましたがメキシコペソは順調でした。
NAFTA アメリカ、カナダ、メキシコの3ヵ国合意!
昨日の記事でも少し触れましたが、10月1日の大きなニュースとしてNAFTA(北米自由貿易協定)がやっと3ヵ国間で合意となりました。 これで現在私が積み立てしているメキシコペソには良い影響が出てくることが間違いなしです。NAFTAの合意についての今後のメキシコペソの動向についてを紹介いしたいと思います。
FXプライムbyGMO口座の含み益が一気に拡大!
FXプライムbyGMO口座の含み益が一気に拡大! 本日は先日の記事でも書いた現在私がメインで使っているFX会社FXプライムbyGMOの口座状況についていです。 メキシコペソ積立投資とポーランドズチロサヤ取り投資で運用して […]
メキシコペソ積立投資 スワップポイント値上がりで利回り29.2%にUP!
先日メキシコペソ積立投資が好調ですという記事を書きましたが、さらなる朗報です。 FXプライムbyGMOのスワップポイントが9/25から13円/日から16円/日に大幅UPし利回りが29.2%まで上昇しました。メキシコの今後の経済成長を考慮するとメキシコペソの積立投資はかなりおすすめの投資手法だと思うので詳細を解説したいと思います。










