ふるさと納税第一弾を納税しました!2017年締め切り間近です!
2017年のふるさと納税の実施しました。
ふるさと納税限度額の半分をとりあえず行ったのであと半分も近日中に実施する予定です。
このふるさと納税だけはサラリーマンでも事業者でも収入を得ている人は100%絶対に得をする制度なのでまだ実施していない方は是非活用してください!
まずは簡単にふるさと納税の制度を説明します。昨年から何度か説明しているので既にご存知の方も多いと思いますが復習です。
日本全国のいろいろな市町村に納税する代わりに各種返礼品をいただけるという制度です。
2000円だけ手数料として負担すればあとは来年の住民税が減税されて納税した分返ってきます。(一部所得税もありますが)
1つの市町村への納税で2000円ではなく、1年間であれば何件ふるさと納税してもその年度で2000円の負担のみです。
それぞれの年収や家族構成(扶養人数)によってふるさと納税の限度額が異なってきますが、納税している方は全員お得になる制度です。
限度額の計算は以下の大分市のサイトに掲載されているツールが使いやすいので限度額がわからない方は以下で計算してみてください。
http://www.city.oita.oita.jp/www/contents/1445836390032/index.html
確定申告が必要になるのでは?と思っている方もいらっしゃるかと思いますが、数年前からワンストップ特例制度というのができて、サラリーマンの方はこの制度を使って納税すると確定申告は不要なのでどなたでも簡単に利用できるようになっています。
(このワンストップ特例制度ができてから一気にふるさと納税が普及しました)
今回私がふるさと納税して返礼品といただく予定のものは以下の5品です。
①黒毛和牛 すき焼き用
②チョコレートのセット(6~7品)
③那須の1泊2食ペア旅行券
④秋田のきりたんぽセット
⑤何かもう一品悩み中
本日①③の納税は申請は完了したので、残りの品はどこで具体的にどのセットを選ぶかはもう少し検討しようと思います。
これら全部いただいても2000円のみの負担なので絶対の利用した方がお得ですよね。
ふるさと納税は楽天やANAでも実施していていろいろなサイトがあるのですが、品数数も多くて使いやすいので”さとふる”です。以下からアクセスできるのでどんな返礼品があるか覗いてみてください。
さとふるは、TV CMも流れているので以下の映像を見たことがある方も多いのではないでしょうか?
その他特殊な商品を扱っているサイトなどもあるので以下の記事を参照して見てください。さとふる以外のサイトの紹介やおすすめの返礼品などを記載しています。
⇒一番使いやすいふるさと納税サイトは”さとふる”です!
ちなみに2017年のふるさと納税はいつまでか?というと12月31日までに納税処理を完了です。
クレジットカードや郵便振替で納税できるのですが、支払いの完了が年内でないと今年の納税分にはならなくなってしまうのでご注意ください。
これだけは誰でも得する制度なのでお忘れなく!