2019年夏休みのハワイの航空券がとれません・・・
本日は一日ハワイの航空券について調べていました。
既にほとんどの方がご存知だと思いますが、私はハワイが大好きで脱サラしてハワイに移住するのが夢で、今も毎年2週間ハワイにいっています。
また来年もハワイに行くために航空券の予約をしようとしているのですが、今回はまた予約ができていません。。。
一日ハワイについて調べていたので今日はハワイについてを記事にしてみたいと思います。
ここ10年くらいは毎年夏休みに2週間ハワイに行っています。
今年も8月に2週間ハワイに行ってきました。
⇒2018年夏休みハワイ旅行記 最終版 お金を掛けずに楽しんだ全容を大公開!
今年はホテルをいつもと変えたので例年より少し高かったのですが、通常はお盆を挟んだ2週間のハワイ旅行でホテル代、飛行機代を合わせて45万円くらいで行くことができていました。(一人15万円です。)
この時期にツアーで2週間いったら安くても一人30万円はすると思うので格安です。
格安にできている最大の理由は航空券を安く予約できているからで、過去2年の航空券代は以下です。
2017年:174,500円
2018年:273,000円
これは一人の金額ではなく、家族3人分の東京-ホノルルの往復代金です。しかも直行便です。
夏休みでもこんなに安く行けるの?と思いませんでしたか?
これは航空券が発売したと同時に購入しているので相当安いんです。
大体1年くらい前にはどこの航空会社も航空券が発売になるので、毎年帰国したら即航空券を予約するといった流れになります。
今回もその流れで来年の夏休みの航空券を予約しようとしているのですが、今年はまだ予約ができていません。
例年通りいかない理由は、まずはチャイナエアラインの東京-ホノルル便が運休になったということと大韓航空が安いクラスの航空券の発売をしなくなったという2点です。
⇒チャイナエアライン 2017,2018年ホノルル便 運休!
⇒2018年夏休みの東京-ホノルル便の航空券を購入しました!
これらは結構痛恨で安いチケットがないかを今必至に探しているところです。
出来れば一人10万円以下では行きたいのですが、なかなか厳しい状況のようです。
一日いろいろ調べていたのですが、なかなかいい方法はないです。
乗り継ぎ便を含めて検討していくしかないかなぁといった感じです・・・
どなたか航空券を安く予約する方法を知っていたら是非教えてください。
航空券がとれるまでは投資よりハワイに掛ける時間が多くなってしまいそうです。