太陽光発電所の看板・標識はここで作れる!

改正FIT法の対応に関する情報です。
まず、今年の9月30日までに事業計画書を提出する必要があります。こちらについては以前も記事に書いたように設置業者が対応してくれることになりました。
さらに来年の3月31日までにフェンスや看板の設置も義務付けられております。(20kw以上の太陽光発電所)

⇒改正FIT法 設置業者が無償で対応してくれることになりました!

フェンスは対応しているけど、看板や標識はついていないという方が多いのではないでしょうか?
私の発電所もその状態です。

看板や標識はどこにどうやって頼んだらいいのかもわからないし、値段の相場もわからないという状況でした。

まだ未来のことなのでそこまで真剣には考えていなかったのですが、いろいろな情報を収集していたら太陽光発電所の看板・標識を専門に扱っているサイトがあることを見つけました。

看板に書かないといけない内容などがまだ明確にはなっていないのですぐに発注する必要はありませんが、参考に見てみてください。

http://taiyokanban.com/

見ていただければわかりますが、1万円程度で作ることが可能なようなので値段についてはそこまで心配する必要はないようです。

私が一番心配しているのは標識に個人情報を掲載しないといけないのか?という点です。
太陽光発電所をよく思っていない方も多い状態で、個人の住所や電話番号を書いて看板に書かないといけないとなってしまうのはかなり嫌だなと思っています。

この辺りも徐々にクリアになってくると思うので情報をゲットしたらこちらのサイトでも紹介していきたいと思います。