現在不動産を購入するか悩んでおります。 お世話になっている不動産屋さんから先行で情報をもらったのですが、まだ判断できない状態です。どんな物件かというと100万円の戸建て物件です。
「2016年8月」の記事一覧
不動産投資の裏技 リースバック
今日は不動産投資の裏技であり、資金を確保したい方やローンを返済した方にとっても裏技になる「リースバック」について記載したいと思います。まず私も不動産投資を始めた際に最初に購入した物件がこのリースバックでした。 リースバックとはどんな内容かをまずは説明したいと思います。
未着工太陽光発電所を買い取ることができれば
「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法等の一部を改正する法律」(改正FIT法)で既に認定を受けた場合も電力会社と接続の契約を締結していない場合は、認定が失効されるようになりました。実際に、認定を受けたがまだ発電を初めていないという案件はかなりの数あるようです。 まだ発電を初めていない容量は、5万MW以上あるようです。
投資で得た利益から少しでもチャリティに
今日はちょっと趣旨の違う記事になります。 8月27日(土)、8月28日(日)に日本テレビの「24時間テレビ 愛は地球を救う」が放送されました。24時間テレビには賛否両論あるのは知っておりますが、私は毎年このテレビで多くの感動をもらい、どんな形でも少しでもチャリティ活動に参加したいなぁと思っております。
油断したら太陽光発電所がすごいことに・・・
今日久しぶりに1号機の現場確認をしてきました。 ハワイに行ったりしていたので約1ヶ月ぶりです。しかも今日は結構雨が降っていたので雨の中の視察でした。 すごいことになっていたので、予想以上に時間も掛かってしまいました。
【43.2円物件】11.29%好条件分譲太陽光発電
今日はかなり希少価値のある売電価格43.2円の分譲太陽光発電の紹介です。 43.2円物件は高額になる傾向にあり利回り10%超えはなかなかでない状況でしたが今回の物件はなんと11.29%と高利回りです。岐阜県の物件で私はだいぶ遠いで残念ながら購入は見送りますが情報として皆さんにお伝えしようと思います。
普通の不動産投資のやり方ではダメな時代に!
先日お世話になっている不動産屋さんとゆっくり話す機会があり、不動産投資の状況や展望について教えてもらいました。一棟マンションや一棟アパートはかなり売れているようで、私が所有しているアパートも買った金額でよければ2時間で売れる自信があると言われました。
太陽光発電の融資の状況は???
昨日コメントで少し触れましたが現在の太陽光発電の融資の状況について記載します。 全ての銀行に適応するかは不明ですが私の付き合いのある地方銀行3行での状況になります。 まず現在の銀行の大前提としてマイナス金利なので融資をしたくてしょうがない状況にはあります。
【本日登録】利回り11%超えのお手頃太陽光発電
タイナビさんのサイトに本日登録になったお手頃の分譲太陽光発電所の紹介です。 価格は、1296万円で利回りは11%を超えております。 太陽光発電で融資をひくには頭金がある程度必要になってきておりますが、この金額の発電所であれば少額の初期投資で購入が可能になりそうです。