人気ブログランキング3位です。是非とも応援お願いします!!!
応援クリックお願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

昨日草刈りに大苦戦という記事を書きましたが、除草の方法はいくつかあるのでこれから野立てをやろうとしている方は参考にしてください。

①除草シート
安価ですみますが、冬霜がおりるエリアの場合は除草シートが霜で浮き上がり数年後には風ではがされてしまうようです。初期投資を抑えたい方や霜がおりない暖かいエリアの場合はオススメです。

②砂利
砂利の量もある程度必要になるので費用はまあまあかかります。
除草効果は結構あります。砂利の間からある程度の草は生えてきますが、簡単に抜けるのでたまーに発電所にいって草を抜ける方はオススメです。ただし今回の私のように砂利を引いた外からフェンス沿いに草が生えてくるというパターンがあるので注意してください。
またどの程度デメリットになるかはわかりませんが、パネルは熱によって発電効率が落ちる傾向にあります。砂利の場合熱が逃げなくなるので多少は発電効率が落ちるのではないかと思います。

③植物
背が高くならないい植物を植えてしまうというパターンです。
ただどの植物にするかや本当に雑草が生えてこないかなど不確定要素も結構あります。
ただし、砂利と比べると熱を抑えることはできるので発電効率は落ないんじゃないかと思います。

④除草剤
周りの環境によると思います。周りが田んぼや畑の場合は除草剤をまくのはNGです。
周りに影響が出ないように効果の低い除草剤とかにしてしまうとほとんど効果はないのでやるならかなり強い除草剤にした方がよいです。
①②との合わせ技にすると効果はさらに高まります。

⑤管理会社
雑草の対策も含めた管理を管理会社に任せるという方法もあります。
発電所が遠隔地の方はこれがオススメです。というかこれしかないと思います。
デメリットはかなり費用はかかるという点です。
月に1万円程度はすると思います。

私が知っている限りではこの5パターンかと思います。参考にしてみてください。