太陽光パネルの清掃をするのはやめました!

先日大雨の中でパネルの清掃をしてきましたという記事を書きましたが、パネル清掃の効果はほとんど無いようだということがわかってきました。
これを受けて今後のパネル清掃については、基本的には実施しないという方針に決めました!
⇒大雨の中パネルの掃除に行ってきました!寒い・・・

写真でどんな状況かを説明します。


まずパネル清掃をする前の状況です。
この時はものすごく汚かったので清掃しないとまずいと思ってしまいました。


雨の中ガラスワイパーで一枚一枚丁寧に磨いてきました。
低圧×2区画で4時間くらいかかりました。


清掃が終わったあとはキレイになったように見えました。
雨で汚れが流れてるからというのもあったと思いますが・・・


パネル清掃後1週間経過して見に行った時のパネルの状態です。
既にかなり汚いのがわかると思います。

自分でもそうかなとは思っていましたが、何人かの方にもコメントをいただいてやはりパネルの角度が最低20度はないと雨が降った際にそのまま汚れが残ってしまうようです。

結局掃除をしても意味がないことになります。
ということで私の1号機、2号機はどちらもパネルの角度が20度ないのでパネル清掃はしても即汚れてしまいそうなので、今後はパネル掃除をすることはやめました。

その分の労力は、除草や架台やパネルの異常チェックに時間を使おうと思います。
鳥のフンや葉っぱがパネルにのってしまってる時だけどの部分を清掃することにします。

パネルの角度が低い方はきっと同じ状況だと思うので参考にしてみてください。