現在人気ブログランキング7位に落ちました(>_<) 応援クリックお願いしますm(__)m ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
不動産投資の今後の戦略についていろいろ考えています。
いろいろな手法があるので正直どこを攻めていくかいろいろ考えさせられます。
RC造の1億円前後の物件を買って一気にキャッシュフローを大きく狙う戦術や3000万円以内の一棟アパートを1棟ずつ増やしていく戦術や確実性の高い安い戸建をちょいちょい買い進めて行く戦術などがあります。(その他にももちろんいろいろあります)
結論からいうと今の私は3000万円以内の一棟アパートを1棟ずつ増やしていくこと目指しています。
スピード面ではRC造を購入するよりは劣りますが、リスク分散を考えるとこれが堅実な拡大方法だと考えております。(事件や自殺などがあって一気に退去者がでると大きすぎる物件では耐えられなくなるので)
戸建も悪くはないのですが、キャッシュフローが少ないので今後プチリタイヤを目指すという意味では最適ではないと考えています。
まあまあなキャッシュフローと私が耐えられるリスクのバランスを考慮した結果このようになりました。
残る問題は融資です。
きちんと戦略的に増やしていかないと融資が厳しくなってくるのでその辺も含めて今後しっかり戦略を練っていこうと思います。