今回は不動産投資や太陽光発電と全く関係ない記事になります。
興味ない方はスルーしてください。
今FacebookやTwitterで話題になっている新SNS「Tsu(tsū)(読み方は”スー”)」についての記事です。
FacebookやTwitterでいろいろな情報を発信している方は数多くいると思いますが、そこから収入を得ている方はほとんどいません。
私もFacebookをやっておりますが、サイドバーに勝手に広告が掲載されており、前からこの広告収入は誰が得ているのだろうか?と不思議に思っておりました。(Facebookは運営側が全ての広告収入を得ているようです)
今回の新SNS「Tsu(tsū)(読み方は”スー”)」は情報を発信した人が広告収入の90%を得ることができる新しいSNSです。
どんなものなのかは正直まだわかりませんが、登録してみたところ中身はFacebookとほとんど同じような構成になっております。
今後第三の柱になる可能性があるかは探っていく必要がありますが、まずは登録してみてどんなものかを試してみたいと思います。
不確定要素もかなりありますが面白いシステムだと思いとりあえず食いついてみました(笑)
以下革命的サービス「Tsu(tsū)(読み方は”スー”)」のアカウント登録方法、フォローの方法や報酬の受け取り方などを解説します!
1.アカウント登録方法
「Tsu(tsū)(読み方は”スー”)」は昔のmixiのような完全招待制のSNSで、必ず誰かからの紹介を通してでないとアカウント登録ができない仕組みになっています。
トップページから登録しようとしても招待コードが必要で、紹介無しでは登録ができません。
よって、知り合いで「Tsu(tsū)(読み方は”スー”)」使っている人から紹介をしてもらって登録することになります。
私もFacebookの知り合いに紹介してもらって登録してみたので知り合いに使っている人がいないという方は、私の招待ページから登録してみてください。
https://www.tsu.co/solarJapan
ご興味ある方はこちらをクリックして登録してみてください。
2.アカウント基本情報の登録
クリックすると上図の登録画面が表示されます。
全部英語でわかりづらいので、一つずつ解説していきます。
Name
名前を入力します。自分のプロフィール表示されるので本名が嫌な方はハンドルネームで。
Username
アカウント名です。自分のページのURLや、メッセージを送る際の宛先に使われます。
Email
メールアドレスです。登録に認証メールが必要なので普段使っているものを登録しましょう。
Gender
性別を入力。male(男性)とfemale(女性)から選びます。
Birth Date
生年月日を入力。月、日、年の順番なので注意。
Password
Tsuのアカウントで使うパスワードを入力します。推測されにくいものを。
3.プロフィール登録
Profile Picture
自分の顔となるアイコンです。顔写真でもイラストでも。
Cover Picture
自分のページの背景になる写真です。
Bio
自己紹介。
Phone
電話番号。個人情報なので登録は任意で。
Website
自分のウェブサイト。持っていなければ空欄で。
Reletionship Status
独身や既婚などを選びます。「秘密」という選択肢もあります。
Current Location
現住所。個人情報なので登録は任意で。
Hometown
出身地。こちらも個人情報なので登録は任意で。
Youtube Tumblr Pinterest
それぞれのアカウントを持っていれば登録できます。
4.他のSNSとの連携設定
次に他のSNSとの連携設定画面です。
Twitter、Facebook、Instagramと提携できます。例えばTwitterを選ぶと、アカウント連携の許可画面に移動し認証ができます。
提携したくなければスキップすることが可能です。後で登録することも可能なようなのでスキップしてしまって問題ないです。
5.フォローユーザーの登録
次に最初にフォローするユーザーを選ぶ画面になります。
こちらもこの段階で選ばなくてもOKなので飛ばしてしまってOKです。
(最初に表示されるユーザーはつながりなどもなく関係ない人ばかりなので)
6.メール認証
最後に最初に登録したアドレス宛に届くメールを認証したら完了になります。
登録したメールアドレスに認証のメールが届くので、記載されているアドレスをクリックすれば登録は全て完了です。
7.「Tsu(tsū)(読み方は”スー”)」の広告収入の仕組み
「Tsu(tsū)(読み方は”スー”)」内に貼られている広告で発生する売上高は、10%がTsu運営の取り分となり、残り90%がユーザのネットワークのものになります。
ユーザのネットワークとはファミリーツリーと呼ばれていて、以下のような仕組みとなっています。
例えば自分が招待したユーザー(子ユーザー)が招待したユーザー(孫ユーザー)が招待したユーザー(ひ孫ユーザー)のコンテンツが100ドル稼ぐと、90ドルの50%(45ドル)がひ孫ユーザーの、90ドルの3分の1(29.70ドル)が孫ユーザーの、90ドルの3分の1の3分の1(9.99ドル)が子ユーザーの、そのさらに3分の1、つまり27分の1(3.33ドル)が自分の収入になります。
つまり、広告が取れるコンテンツを投稿するユーザーを招待すればするほどユーザーの収入が増えるし、TsuのSNSとしての魅力も高まるというわけです。
詳細は以下のサイトをご確認ください。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1410/22/news086.html
ユーザーが増えれば増えるほど報酬を得ることが可能になります。
今回私の紹介アドレスから登録いただいた方は私のファミリーになり広告収入が発生するとその一部が私の収入になることになります。(私以外から登録すればその方のファミリーになれます)
これって不動産投資や太陽光発電と同じように不労所得を得るチャンスも出てくることになり、今後アメリカで大きく流行るととても面白いツールになる可能性があります。
先駆者の方がお得な仕組みになっているので興味ある方は是非とも登録してみてください。
ただし、不確定な要素もまだまだ多いのでものすごくオススメかは私にもわからないので自己判断でお願いします。