インフルエンザがものすごく流行っているみたいです。 息子のクラスもついに学級閉鎖になり、来週の月・火とお休みです。 ということで私も月曜日お休みをとってしまいました。 さて、今日は久々に不動産投資の話です。 戸建ての退去 […]
kenさんの記事一覧(6 / 73ページ目)
【盗難に注意】あなたの太陽光発電所も泥棒に狙われているかも?
結局DVDドライブは直りそうもなかったので今日の帰りに外付けDVDドライブを買ってきちゃいました。 解決と言っていいのかわかりませんが、まあ一応解決です。 さて、今日は以前から紹介しているタイナビさんの無料会員向けメルマ […]
スマートエネルギーWeek2016 3/2(水)~3/4(金)
今日はPCのDVDドライブの故障で四苦八苦です。 DVDを入れてもDVDを認識してくれません。DVDクリーナーを買ってきたのですが、認識してくれないのでクリーニングをすることもできない状態です。 どなたか対処方法知ってい […]
利回り12%の低圧分譲太陽光発電所(埼玉県)
今日は、いい天気で太陽光発電には嬉しい一日でした。しかし、花粉症持ちには辛い一日で朝から鼻水とくしゃみとの戦いでした。 少し残業をして18時過ぎに帰ってきて、息子のピアノの送り迎えになんとか間に合いました。残業はできれば […]
買取価格24円でも対応できる太陽光発電 Looopが新製品を発売
今日は平凡な一日でいつも通り17時過ぎに帰宅して息子とWiiUで遊んでおりました。 息子が遊んでくれるのもあと数年なので今は目一杯遊びたいと思います。 さて今日はこれから太陽光発電を運営しようと考えている方には朗報です。 […]
筑波山の太陽光発電建設問題をTV番組が取り上げてました
今日はかなり寝ました~ 朝も朝寝坊をして、夕方も2時間くらい昼寝して、疲れが完全にとれました。 健康なのにこんなに寝たのは数年ぶりかもしれません。 さて、今日はごろごろしながらTVを見ていたら、午後1時からTBSでやって […]
やはり奇跡的な一致でした・・・
今日もチェックアウト後にプールやパターゴルフなどをやってさっき帰ってきました。 疲れたけど息子と遊びまくってかなり楽しかったです。 一昨日の記事で2号機2月の発電量についての記事をアップしました。 ⇒2号機2月の発電量 […]
ドローンで太陽光発電所監視
今日はかなりハードな一日でした~ いまやっとのんびりです。 まず今日は朝からパシフィコ横浜でカメラの祭典CP+を見学してきました。 こんな感じでかなり賑わっていました。 さらに、 こんな感じのモデルもいて一眼レフをもった […]
【誤検針?】2号機 2月 1月と全く同じ発電量!?
今日は朝起きたらびっくり! 一面真っ白でした。。。また雪が降って軽く積もっていました。せっかく今日は一日晴れでしたが発電出来たかどうかはわかりませんね。 今年は暖冬と言われていましたが意外と雪が降りますね。太陽光発電では […]
太陽光発電設備の価格はまだ下がるのか?
今日は朝から花粉症でかなり辛かったです。 花粉症の人には毎日辛い季節がやってきましたね。 薬は眠くなるのでインフルエンザとかみたいに予防接種のようなものがあればいいのですが・・・ 昨日2016年度の売電価格が24円になり […]