【メガ発さんコラム】15年耐久の最強の防草シートに穴・・・犯人は?

メガ発さんのコラムで面白いものを見つけたので紹介します。
サムライ大家さんのコラムなのでメガ発さんの会員の方は是非直接読みにいってみてください。

今回の内容は防草シートのトラブルとパネルの汚れについてのお話です。

サムライ大家さんは、メンテナンスフリーと言われて15年耐久の防草シートを敷いていたようです。

防草シートの効果が持続するのであれば私もやっておきたかったというのが本音です。
どれくらい効果があるのかも含めてこんなのコラムはとても気になります。

「連系から2年半が経ちますが、何にも手を加えていないのに一切雑草がありません!」
と書かれているので今のところは効果はばっちりなんだと思います。

しかし、、、、

15年耐久の防草シートに2箇所穴が開いてしまったようです。
よくよく見ると穴の下に何かが・・・

大きな石があったようです。

サムライ大家さんの予想では、

・強風が吹いた時に防草シートがバタバタと振動し(実際、風が入り込み防草シートを持ち上げり)、防草シートの裏面とシートの下に置いてあったゴツゴツした石とが何度もぶつかる
・そして、年月が経つにつれて少しずつ防草シートの裏面が石によって削られ、ついに穴が開いてしまった。

ということのようです。

防草シートを敷く際には石もしっかり取り除く必要があるようです。
(業者さんにお願いしていたようですが)

15年耐久でもしっかり確認して施工しないと耐久性が維持できないんですね・・・

その他で気になったのが以下の写真です。

パネルをぞうきんで拭いたみたという記事もあったのですが、一瞬でぞうきんは真っ黒に、、、
やはりパネルは相当汚れているようです。


私のパネルもこんな感じなのでそのうち清掃しないとまずいかもしれませんね。

メガ発さんのコラムは今回の記事のように太陽光発電を運営している人にもこれから購入しようと考えている人にも参考になる情報が多いです。
メガ発さんの会員になればメールでコラムの情報も配信されるので、まだ会員になっていない方は以下から登録してみてください。

会員登録は完全無料ですし、e-book「太陽光発電投資の基礎知識」を無料でダウンロードすることが可能です。