久々にアパートを購入することになりました。毎年1軒(1棟)くらいずつ小規模な不動産を購入できればと考えており、今年は久々にアパートを購入できそうです。詳細はしっかり契約をしてからお伝えしますが概要を紹介します。
「2019年8月」の記事一覧(2 / 3ページ目)
日経平均が株を買った水準まで下がったが。。。
日経平均が軟調で私が現在保有している株を買った6月初の水準まで下げてきております。それでも保有銘柄はしっかり含み益を維持している状態で市場より評価されているという状態だと思います。保有銘柄の状況を簡単に解説しております。
【メガ発コラム】複数行取引のススメ?!
久々ですがメガ発さんのコラムでとても興味深い時期が掲載されていたので私の考えも含めて紹介したいと思います。同感のところもあればここはちょっとと思うところもありました。既にメガ発さんの会員の方はサムライ大家さんのコラムを是非見てみてください。
さすがにちょっと怒り!またキャンセルされたかも、連絡なしで!
先日キャンセルがあったまたすぐに決まって、明後日から入居予定だった実家の隣の戸建てですが、またキャンセルされたかもしれません。。。さすがにマナーやモラルはどうなってるんだ?という感じです。ちょっと怒ってます!
ポーランドズロチサヤ取り投資のサヤが若干変動中
このサイトでも何度も紹介しており、一番おすすめと書いているポーランドズロチサヤ取り投資ですが、現在若干サヤが変動しており、投資をするのによい時期になっております。お盆休み明けまでこの状態が続けば追加投資をする予定なので簡単に状況を説明したいと思います。
【高利回り】利回り11.79%茨城県太陽光発電案件
久々の関東の超高利回り太陽光発電案件です。太陽光発電の売電条件がかなり厳しくなってきているのでそろそろ高利回り案件も売り切れになると予想しています。今回紹介する案件が売電価格が29円(税抜き)とかなりの高条件です。
今度こそ本当に実家の隣の戸建ての入居者が決まりました!
7月末に入居が決まっていて一週間前にキャンセルされてしまった実家の隣の戸建てですが、今度こそ入居者が決まりました! お盆前には入居ということなので、ロスはほとんどなく次の入居者さんが決まりました。これで本当に一安心です!
株や為替が暴落するかもしれないけど・・・・
株や為替が暴落するかもしれないけど・・・・ 先週末の日経平均株価は450円超の値下げで為替も1ドル=106.5円まで株為替両方とも大幅な値下げとなりました。 完全に個人的な予想ですが、この傾向は当分続くと予想しており、保 […]