ポーランドズロチサヤ取り投資のサヤが若干変動中

このサイトでも何度も紹介しており、一番おすすめと書いているポーランドズロチサヤ取り投資ですが、現在若干サヤが変動しており、投資をするのによい時期になっております。

お盆休み明けまでこの状態が続けば追加投資をする予定なので簡単に状況を説明したいと思います。

ポーランドズロチサヤ取り投資って何?っていう方はまずは以下の記事をみてください。
⇒ポーランドズロチとユーロのスワップサヤ取りで安定して利回り11%超!

簡単に書くと、ほとんど同じ動きをするポーランドズロチとユーロを買いと売りの反対で保有して為替の動きにより損失リスクをなくしてスワップだけ得ていくという投資方法です。

「ほとんど同じ」というところが今回の記事のポイントで全く同じではないんです。

大きな損失にはならないけど若干のプラスやマイナスにはなるんです。
そして今はマイナスにサヤが若干動いている状態です。

もう少し具体的に書くと、買いで保有しているポーランドズロチの下げが売りで保有しているユーロの下げより大きくて若干為替差損が出ている状態です。

絶対ではないけど、円高の時の方が若干為替差損がでる傾向にあるようです。

今もまさにその状態で、サヤ取り投資の為替差損が少し出ています。
スワップの方が大きいのでそれでも含み益状態ではありますが、為替だけみると損失がでている状態です。

ということは、既にサヤがマイナスに開いている状態で投資をすれば戻す可能性が高いということになります。
スワップは確実にたまるので始めるならサヤがマイナス女謳うにある時の方がお得なのは間違いないです。

このままお盆明けまでサヤがそこそこマイナスであれば追加投資をしようと思っております。

興味がある方はお盆休みにもう一度以下の記事を読んでからチャートを眺めてみてください。
⇒ポーランドズロチとユーロのスワップサヤ取りで安定して利回り11%超!