先週の記事で書きましたが、太陽光発電所が11月なのに雑草まみれだったので本日除草剤を散布してきました。11月除草剤を撒くのははじめてです。暑くないの作業をしていても楽なのですが、ちょっと疲れはしました。以下概要です。
「太陽光発電」の記事一覧(10 / 121ページ目)
太陽光発電所1号機の点検に行ったら驚きの状況に!!!
10月の売電実績があまりにひどかったので昨日の午後急遽太陽光発電所1号機の点検に行ってきました。夏が終わったので油断をして2ヶ月ぶりの点検となりましたが、2ヶ月の間で驚くべき状況になってしまっていました。やってしまった感じです・・・以下写真で詳細です。
1号機10月シミュレーション比79% シミュレーション比も過去最低に・・・
太陽光発電所1号機10月の売電明細が届きました。嘘?!と疑うほどひどい結果です・・・シミュレーション比で過去最低を更新しました。厳しいです。。。。詳細を分析すると少しだけましな部分もあるので以下ご確認ください。
関東地方利回り10%超の太陽光発電案件を3件紹介!
関東地方のの超過積載太陽光発電案件(利回り10%超え)の紹介です。過積載にすることで発電量を多くしてFIT価格18円でも収益を高めている案件です。優良な太陽光発電が減ってきている中、なかなかの面白い案件なので紹介します。興味がある方は目を通してみてください。
2号機10月シミュレーション比99% 今年はダメだ。。。
本日、太陽光発電所2号機の売電明細が届きました。今年は太陽光発電にとっては本当にダメな年で今月もまた過去最低でした。天候というよりは経年劣化の影響が出てきたのではないかと思っています。(両方の合わせ技の可能性が高いですが、、、)以下詳細です。
【メガ発さんに掲載!】太陽光発電投資を始めた理由とは?
以前メガ発さんにお願いされて「太陽光発電投資を始めた理由とは?」という記事を書きましたという紹介をしていました。この記事はどこに掲載されているんですか?という質問をいつもサイトを見てくださっている方から連絡をいただいたので、紹介したいと思います。
太陽光パネルの表面のある模様をつけると光の吸収効率が2倍に?!
本日は太陽光発電に関するとても興味深い情報を見つけたので皆さんと共有したいと思います。太陽光パネルにある模様をつけると光の吸収効率が2倍になるという研究結果が発表されたというものです。これが実現できれば売電額を一気に倍にできる可能性もあるのでとても注目しています。
利回り11.5%超!オールインワン太陽光発電案件
久々の超高利回り太陽光発電案件の紹介です。オールインワンで全て込み込み価格で利回りが11.5%を超えています。利回りが11%を超える案件はほとんどでなくなったので興味がある方は急いで資料請求をして詳細確認してみてください。
2号機9月シミュレーション比148% 過去最高の結果に!
本日太陽光発電所2号機の売電明細が届きました。今年の前半~梅雨まではどうなってしまうのかというくらいひどい状況でしたが、ここにきて晴れの日が触れており、今月も過去最高の発電量なりました。以下で詳細をお伝えします。