よく不動産投資と太陽光発電両方やられていてさぞ忙しいんじゃないですか?と聞かれます。
そこで今日は日々どれくらい不動産投資と太陽光発電投資に時間を費やしているか書こうと思います。
結論から書くと、一日平均で15分以下だと思います。

まず不動産投資は、ほとんどやることがありません。
信頼できる管理会社に全てお任せしているので、物件に行くことも全くないです。
やることは明細や領収書の整理を月に一回と修繕や保険の更新があった際の振り込みと通帳記帳くらいです。
振り込みと通帳記帳は妻にお願いしているので私は明細や領収書の整理くらいです。
あとは管理会社との電話のみで対応可能です。
次に太陽光発電、こちらもほとんどやることありません。
2~4週間に一回現場に行って故障がないかや雑草が生えてないかを確認する程度です。
あとは電力会社からくる明細を整理しておく程度です。
どちらもそうですが、次の案件の調査や計画に時間が多少かかる程度で稼働してしまえばほぼ時間を使わなくて済みます。

よって、あんまり忙しくないのです。
6歳の息子とフルで遊ぶのに時間を費やしています。子育ては今しかできないので。。。
しいてあげると最も時間がかかっているのはこのブログの更新かもしれません(笑)
皆さんと交流したりできる限り私の持っている知識や経験をシェアして行きたいのでこれだけはなるべくさぼらず頑張ろうと思っております。今後も応援していただけると幸いです。