これから更に伸びる可能性大のYoutube銘柄を購入!!!

アフターコロナ入れ替えの最後の銘柄の紹介です。

今回紹介するのは「UUUM (3990)」です。ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、Youtuberにはお馴染みの銘柄です。

息子とやる数少ないスマホゲームもこのUUUMが製作しておりお馴染みの銘柄として購入してみました。

詳細は以下です。

UUUMもアフターコロナ銘柄で将来の成長を期待した購入しています。

事業内容は、ユーチューバーの制作サポート事業で簡単にいうに芸能事務所のYoutuber版といった感じです。

HIKAKINなど有名クリエーターが多数所属しています。

この自粛期間はYoutubeを見ていたという人もかなり多く、TV番組ではなくYoutubeを見ていた方がおもしろいと考える人がかなり増えてきているので今後さらに売り上げが伸びることが予想されています。

チャートはこんな感じで昨年付けた6000円の半値の水準にいる状態です。
まだ上昇余地は十分あると思っています。

そしてもっとも注目するポイントが吉本との連携です。

吉本芸人がYoutuberになるとすぐにチャンネル登録数が集まるので今後かなり期待ができると思っています。
今後も気長に保有していこうと思います。

ちなみに先日紹介したWelby(4438)は本日爆騰でした^^

低予算で1株から株投資を学ぼう

株を勉強するのは、いろいろ調べて実際に投資をするのが一番ですが、何十万円もを最初から投資するのはさすがにリスクがあるのでまずは低資金で始めるのをお勧めします。

下記で詳しく記載していますが、1株からでも株を購入することができるようになったので興味がある方は参照してみてください。

『1株から株式投資を始めたい方におすすめ』
私は現在SBI証券を使って株式投資を行っています。

SBIグループでSBIネオモバイル証券という証券会社があり、まずは試しに小額から株式投資をはじめてみたいという方には結構おすすめです。
私も別用途で口座開設しています。

いろいろ特徴があるのですが、以下二つが特に私がよいなぁと思う特徴です。

『Tポイントで株の購入が可能』

投資というと資金を十分に準備して慎重に銘柄を選んで…と初心者にはなかなか手が出しづらいものというイメージがあると思います。

しかし、SBIネオモバイル証券では自身が保有しているTポイントで株の購入が行えます!

普段の何気ない買い物で貯まっていたTポイントで実際に投資が行えるのはSBIネオモバイル証券の一番の特色です。

また、Tポイントを使って購入した株を売却すれば、間接的にTポイントを現金化できるのでTポイントを現金に換えたいという方にもおすすめです。

『1株から株が買える』

日本株の売買は基本的に100株単位に統一されています。
そのため株価が500円の銘柄を購入しようとすると、500円×100株=50,000円と、購入総額が数万円単位になってしまいます。

有名企業のなかには株価が1,000円を超えるものもあり、100株単位での売買では数十万円が必要になります。
最初から数十万円はなかなか投資できないという方も多いですよね。

その点SBIネオモバイル証券では1株から株式の購入が行えるので、数百円から株式投資を行うことが可能です。
ちょっとしたお釣り感覚の金額で株主になれるので勉強を兼ねた実践を行うのにとても便利です。