ウェルスナビ(WealthNavi)のポートフォリオが組まれない?
先週の金曜日にウェルスナビ(WealthNavi)を50万円購入して、どんなポートフォリオが組まれるかの楽しみにしていましたが、ずっと「日本円50万円」という表示のままでした。
なぜかいろいろ調べて原因がわかったので今後買う方のために共有だけしておきたいと思います。
(結論はたいした理由ではありませんでしたが)
どんな分散投資をしてくれるの楽しみに毎日みていたのですが、なかなか変わらず「うーーん」という感じでした。
いろいろ調べてみた結果(いろいろというかネットで調べてみた結果)入金をした後プランを選ばないといけなかったみたいです・・・
口座開設する前に無料診断をして自分ではプランを決めていたつもりだったので、入金後に設定するというのをすっかり忘れていました。お恥ずかしい^^;
上の画面でいうとナビゲーションというところからプランを選んで「プランを決定」というところをクリックする必要がありました。
ちなみに私は、リスク許容度は5を選択しています。
これで来週にはポートフォリオが組まれると思うので組まれしだい皆さんにもお知らせしたいと思います。
ロボアドバイザーが自動で国産分散投資をしてくれるので皆さんにも自信をもっておすすめすることができます。
⇒ウェルスナビ(WealthNavi)のロボアドバイザー投資を開始!
先日記載した上記の記事から1点変更がありました。
上記の記事では30万円から投資することが可能ですと記載しましたが、今なら10万円からロボアドバイザーによる資産運用をすることが可能になりました。
敷居が下がったのでまずは10万円でスタートしてみて様子を見てよさそうであれば資金の追加や積み立てをするなどの判断をしてもOKだと思います。
読者の方相談があったのですが、投資はしたいが奥さんがなかなか同意してくれないというようなこともあるようです。
このウェルスナビ(WealthNavi)のロボアドバイザー投資は比較的リスクは少ないですしリスク許容度も選ぶことが可能です。
よって、守りながら資産を増やしたいという方には最適だと思います。
ちなみに現在キャンペーン中で11月15日までに申し込んで3回連続で積立をすると最大3000円の現金をもらうことが可能になっております。
私はこの期間で積み立てを開始してみました。