太陽光発電所台風後の状況を確認してきました!
台風21号の後初めて太陽光発電所の点検に行ってきました。
関西や四国では風で太陽光パネルが吹き飛ばされたところが多数あったようなので私の発電所が無事であるかの確認をしてきました。
今回は各箇所細かくチェックして来たので写真を中心にチェック内容を紹介します。
架台のボルトチェック
まずは架台のボルトゆるみがないかを一か所一か所全てチェックしてきました。
しっかり設置をしてくれているおかげで、ボルトの緩みやパネルとの接合部分の緩みなども一切なく、万が一再度大き目な台風が来てもパネルが飛ばされる可能性は低いと思います。
基礎のチェック
基礎にひびが入っていないか基礎と架台の接合部分が緩んでいないかも一か所一か所チェックしてきました。
かなり頑丈な基礎で設置してくれているのでこちらも全く問題なしです。
ひびなども一切なく耐久性も全く問題なさそうです。
ケーブル類のチェック
断線やカバーの削れなどがないかも全て確認してきましたが、こちらも問題なしです。
雑草がカバーを覆ってしまっている部分はありましたが、送電には問題なさそうです。
パネルのチェック
パネルの表面、裏面も全てしっかりチェックしてきました。
割れやひびなどもなく、雨が結構降ったおかげで比較的パネルはきれいな状態でした。
雑草のチェック
台風とは関係ありませんが、先日撒いた除草剤の効果も確認してきました。
⇒今年最後の除草剤散布に行ってきました!
全体的には除草剤の効果がでており、ほとんどの草は枯れておりました。
フェンスもほとんどエリアがきれいな状態です。
一部除草剤の撒きムラがあったようで雑草が生えてしまっていました。
ここについては、雑草をしっかり刈ってきたのでとりあえず問題はなしです。
パワコンのチェック
パワコンも電源などが落ちている様子もなく問題なしでした。
2号機のチェック
その後2号機にも移動して同じチェックをしてきましたが、2号機は相変わらず問題は特にありませんでした。
唯一気になるのが北側にある電線沿って葛が思い切り生えていた点です。
根元から枝切りのこぎりで切ってきたのでこのあと枯れてくれるんじゃないかと思います。
まとめ
台風21号で大きな被害で出ておりますが、私の発電所は特に問題は無しでした。
ただ、日本は様々な天災がある国なので今後も天災には備えておく必要があります。
天災に備える上で重要になるのは以下の2点です。
・日常点検をしっかり行って天災に耐えられる状態にしておく(それでもダメな天災もありますが)
・保険にしっかり加入しておく
是非この2点をしっかり意識して太陽光発電所の運営を行うようにしてください。
⇒太陽光パネルに異常が起こっているかもしれません・・・
⇒産業用太陽光発電事業の保険を更新しました!
お疲れ様です。日頃の点検は大切ですよね。自分も上○川の2号機は2ヶ月ぐらい放置です。遠隔で発電量だけは確認してますが、行かないとダメですね。で3号機の土地を明日契約して来ます。先は長いですが、なんとか18円で間に合いそうです。
たかゆきさま
コメントありがとうございます。
かなり近いですね・・・
良い土地あったら私にも紹介してください!
よろしくお願いします。