太陽光発電所1号機4月の売電明細が届きました。久々の好結果となりました。4月、5月は大きな売電収入が入ってくるのでとても助かります。5月に入っても天候は良好なので今後も期待ができそうです!
「2020年5月」の記事一覧(2 / 2ページ目)
新規銘柄の購入理由を解説!買いたくなるかも?!
昨日の記事で記載しましたが、株いくつか入れ替え(買い増し)ました。どんな銘柄を買い増したのかなぞその銘柄にしたのかについてを解説したいと思います。銘柄選定に悩んでいる方は参考にしてみてください。
コロナでも大きく稼いでいる人が大勢いる!!!
緊急事態宣言が延長されて最初の週末で世の中の状況は経済活動の再開にだいぶ傾いてきています。それでも今後の見通しはかなり厳しいものになるようです。今回はそんなコロナにより市場の低迷の中でも利益を出している稼いでいる人が大勢いるという情報をお伝えします。
新型コロナウイルスが不動産投資に与える影響!
新型コロナウイルスでいろいろな投資に大きな影響が出ています。このサイトでもいろいろ記載してきましたが、私の投資のメインの不動産投資についてここまで記載していなかったので、今回は新型コロナウイルスが不動産投資に与える影響について記載してみたいと思います。
再エネ発電が見直される中風力発電ってどうなんだろう?
再エネ発電が見直される中風力発電ってどうなんだろう? コロナ禍で太陽光発電などの再生エネルギー発電投資が見直されているというのは何度か紹介してきました。 そんな中ここ数年は完全スルーしていた風力発電ってどうなんだろう?と […]
今年2回目の太陽光発電所の除草剤散布に行ってきました!
ステイホーム週間の中日の昨日は、若干涼しくなったので夕方に除草剤の散布に行ってきました。今後の大恐慌を考えると太陽光発電所の収入はかなり大事になるのでしっかりメンテナンスを行っていこうと思います。今現状と散布の様子です。
息子に株のレクチャーを開始しました!手順を紹介!
先日の記事でも記載しまたが、これからの時代ファイナンシャルリテラシーは必要不可欠になると思います。自分自身でも学ぶことを続けたいと思いますが、息子にも早いうちに学ぶ機会を与えようということでこの休耕期間に息子に株を買わせようと思っております。今回はどういう感じにレクチャーをしているかを紹介したいと思います。
コロナの対策についての世論の意見が二極化!
新型コロナウイルスの流行で日本国内の経済も過去に例の無いほどの影響が出始めています。このまま緊急事態宣言が延長されると失業者が77万円になるという試算も出ています。そんな中私が大きな問題になってくるなぁと感じているのが国民の中でもコロナ対策について大きく意見が分かれてきている点です。
お金を稼ぐのは難しいということを痛感!
非常事態宣言が延長される見通しで、補償についてはスピード感がなく、中小企業や個人事業者の方は本当に厳しい状況となってきています。私の勤める会社もほとんどの人が休業で給与が全額は支給されなくなってきています。通常の状況では、お金を稼ぐということはそんなに難しく感じていなかったのですが、今多くの方がお金の稼ぐことの難しさを感じていると思います。