「太陽光発電」の記事一覧(7 / 121ページ目)

売電事業者負担?発電側基本料金って何?

太陽光発電

発電側基本料金というのを聞いたことがありますか?今現在太陽光発電事業をやっている方は聞いたことがあるかもしれません。これは今現在FITで売電をしている方の収益を悪化させるかもしれない情報です。全く聞いたことが無かったという方向けに詳細を解説してみようと思います。

1号機4月シミュレーション比128% 平均的な結果?!

太陽光発電

本日太陽光発電所1号機の4月の売電明細が届きました。梅雨の前までが1年で一番発電をする時期なので、売電額は十分ですし、例年と比較しても平均的な発電量で満足いく結果でした。一番発電する時期でどれくらい稼げるのかがわかると思うので是非参照してみてください。

関東地方のおすすめ太陽光発電案件!自分でも資料請求しました~

太陽光発電

久々に自分での購入を検討しているおすすめの太陽光発電案件が出ました。詳細は資料請求中ですが、サイトの情報を見る限りは購入しても良さそうな条件です。太陽光発電所を所有したいと考えている方は既に所有していてもう一基増やしたいと考えている方は是非詳細を確認してみてください。

太陽光発電所1号機の除草剤散布(今年2回目)に行ってきました!

太陽光発電

天気もよく、暑くもなく、コロナでどこにも出かけられないのでおひとり様で太陽光発電所の除草剤散布に行ってきました。午前中に行ってきたので気候も良く苦痛に感じずに散布ができました。そこそこ、また雑草が生えてきていたのでこの後もあと2~3回は散布に行こうと思っております。

太陽光発電所1号機を点検、困った状況に・・・

太陽光発電

前回の記事で太陽光発電所1号機の売電明細が届き、相当心配な状況ですというのを書いたのですが、本日早速現場を確認してきました。雑草はほとんど生えていなかったのはよかったのですが、その他については困った状況になっています。以下詳細についてですが、もう少ししっかり分析をする方法を考える必要がありそうです。

7年経ったのに太陽光発電を設置した業者からこんな手紙が届きました~

太陽光発電

太陽光発電を設置して7年が経過しました。当時施工をしてくれた業者さんは今でもいろいろな情報の連絡をくれていて、異常かなぁと思う事象があった際も基本は無料で現場を見に行ってくれたりしています。本日もその業者さんから手紙が届いたのでその情報について紹介をしたいと思います。

ページの先頭へ