トルコリラとメキシコペソが若干値下がりをしたので今月の積立投資を実行しました。 積立投資で毎月コツコツ買い増しているので精神的に余裕があり、下がったところで買い増しするという判断ができています。 リスクは少なく資産を増やしていける投資なので積立額のアップも検討しています。
「メキシコペソ」の記事一覧(7 / 7ページ目)
トルコリラ・メキシコペソの12月分の積立を完了しました!
仮想通貨の資産がものすごい勢いで増えていますが、一時の高騰にだけでは安定投資とは言えないので、安定してスワップを稼げるトルコリラ投資とメキシコペソ投資もしっかり継続しております。12月積立を完了したのでここまでの状況を紹介したいと思います。
トルコリラ、メキシコペソ共に値上がり傾向に反転!
トルコリラに毎月3万円、メキシコペソに毎月万円の積み立て投資をしております。 投資を始めてからどちらも値下がり傾向でしたがここに来てようやく値上がり傾向に反転してきております。 ゆっくり値上がりしてくれるかレンジ相場で一定のレンジ幅の中で値動きしてくれることが望みですが、値下がりを続けるのが止まったのはよかったと思っています。
メキシコペソの今後の見通し 将来に期待大!
本日発売の週刊SPAさんにメキシコペソ積立投資に関するインタビュー記事が掲載されました。 その記事を見てこのサイトに訪問してくださった方も多くいらっしゃると思うので本日は今後のメキシコ経済及び メキシコペソの見通しについて記載したいと思います。
トルコリラ、メキシコペソ 高スワップのおすすめFX会社
現在利回り20%超の積み立て投資としてトルコリラとメキシコペソに毎月投資をしております。 両方の通貨とも過去最安値水準になっており、始めるにはちょうどいいタイミングだと思います。 為替差益を狙う投資ではなく、スワップポイント(円と各通貨の金利差)をコツコツためていく投資手法となります。 このスワップポイントは各FX会社で金額が異なるのでそれぞれの通貨で高スワップでおすすめのFX会社を紹介したいと思います。
1万メキシコペソを積立投資しました!
毎月15日に2万円入金して1万メキシコペソを購入しているのですが、若干メキシコペソが下がっていた時間帯があったので本日少し早めですが11月分の積も立てを行いました。 トルコリラ積立もおすすめですが安定感でいうとメキシコペソの方が安定していると思うので「守りながら着実に資産を増やしたい」という方は簡単に真似ができるのでおすすめです。
トルコリラの問い合わせが多いが安定しているのはメキシコペソ!
スワップポイントを確実にためていくFX積立投資を始めましたという情報を掲載したところ反響は結構あり、多くの問い合わせや「私も始めました」という連絡をいただいたりしています。 しかし、そのほとんどがなぜか「トルコリラ積立投資を始めました」というものでメキシコペソのお話は非常にするくないです。
トルコリラ&メキシコペソのFX積み立て投資のQ&A
トルコリラとメキシコペソのFX積立を行っています。詳細は以下の記事に書いてありましが、何名かから同じような質問が来たのQ&Aの形で回答したいと思います。 投資なのでリスクはもちろんありますが、リスクとリターンの関係ではリターンの確率が高い比較的安定した投資手法だとは思うのでまだ以下の記事を読んでいない方も仕組みだけでも理解していただければと思います。
FX積立のリスク分散用にメキシコペソ投資を月2万円始めます
FX積立のリスク分散についての記事です。 私は現在トルコリラに毎月3万円ずつ積立投資をしております。FXではトルコリラの積立投資をメインにしている理由はFXで扱っている中で政策金利が最も高い8%だからです。 次に高いのはどこというを見るとメキシコで政策金利は7%になっております。 メキシコペソ投資でトルコリラ積立のリスク分散をしようと考えているので詳細を紹介しようと思います。








