ロゼッタの個別銘柄積立投資 2回目が完了!!!
今後あり得る暴落にも耐えられる投資手法として実施している「個別銘柄積立投資」の2回目の投資が完了しました。
先週はコロナの第二波の懸念で株価もだいぶ下がっていたので、下がったところで購入することができました。
まあ特に意識はせず機械的に積み立てを続けるつもりです。
3395円で14株積立することができました。
このままとにかくにコツコツと積み立てていこうと思っております。
10日は花王を積み立てて、20日にはアンリツを積み立てる予定です。
新型コロナの感染者は増える一方なので株価が暴落する局面もかなりの確率であると思います。二極化がは進むと思いますが、大手企業でも業績が悪化するところは下半期もどんどん悪化していくと思います。そうなると株価は大きく下げる可能性も十分あると思っています。
暴落が来ても精神的に安定した状態で投資を続けられて将来的に利益を出せる可能性が高い手法が、今実施している「個別銘柄積立投資」です。
以下の記事で手法の詳細を記載しているので興味がある方や精神的に安定した状態で投資をしたいという方は是非参照してみてください。
⇒暴落にも耐えられる安定した投資法切り替え!パート1
⇒暴落にも耐えられる安定した投資法切り替え!パート2
下がった時には多くの株を安い金額で買うことができるので、それはそれでOKで上がって利益が出るのもそれはそれでもOKなので、どちらにしても安定した気持ちで買い増していくことができるので、相場に左右されることも一切ありません。
何に投資しようか悩んでいるという方は是非参考にしてみてください。